
と、自分のデスクトップを晒しているわけなんですが、左中ぐらいにあるCDのジャケット
これが、CD Art Displayというヤツで、Dlはこちらからやってください。
デスクトップをミセるデスクトップにカスタマイズするには必須ですね。
Winamp iTunes, foobar2000 MP3Toys, QMP などのミュージックプレイヤーに対応してます。
ちなみにダウンロードしたらレジストリには保存されないので、自分でスタートアップに登録するなりして使ってください、アタシのPCはx64の為か、デフォルト以外のスキンはバケてしまって使えませんでした・・。
また、ダウンロードしたら、勝手にアルバムを読まないこと(i-tunes)があります。
再生中のCDジャケットを右クリック、コンテキストメニューからCover→Seach...よりアマゾンでジャケットカバーの検索ができます。
Search on Amazon.com for:
からほとんどは.jpを選んで検索すれば目的のジャケットが表示されると思います。
※1.但し、英字検索でしか表示されないので注意して下さい。
※2.日本語のパッチがあったら教えて下さい。。
0 件のコメント:
コメントを投稿